四国大会の帰りに、 審査員に来られていた 曽我部清典先生と 高松自動車道の SA 津田の松原 (つだのまつばら) に寄りました。 ここ良いよと、今治の ありがとうございます。 |
![]() |
![]() |
開会式前の、緊張の静けさです。 2日間とも、愛媛県優勢の結果。 市立松山西中学・北条高校の |
曲の個人指導をしているうちに、最近の学力低下のことが気になり、
よく算数でわからなくなるという小数点と分数に関して質問をしてみました。
「 0.5 」 を分数に言い換えると、「 何分の一 」?
約10名の生徒に尋ねましたが、「 二分の一 」 と答えられたのは 4名 。ショックでした
間もなく 「888」 です。「777」 に引き続きですが、
ゲットされた方、時間をメールください。何かプレゼントさせていただきます。
![]() |
今日から3日間、 新居浜市の山奥で 曽我部清典先生の ミュージックキャンプの お手伝いです。 新居浜駅から40分、 |
![]() |
松山の帰りに、ホームセンターでミニプールを買いました。 安いですね、オモチャもついて3千円しませんでした。 さっそく帰ってふくらませ、子供達は大喜び |
![]() |
今日は家族で松山の高校へ修理に行きました。 何か身体がだるく帰って熱を測ると、38.5℃。 今晩は、「 おんまく 」花火大会なのですが…。 |
市民の祭り 「 おんまく 」 の 踊り練習に行ってきました。 私は踊らず、荷物持ちですが ![]() 未来の甲子園球児達が、 |
![]() |
過去ログ | 2006 | 05 06 07 08 09 10 11 |
2007 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2008 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2009 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2010 | 10 |