![]() |
高校、中学校、小学校と続き、 今日は子供たちの出番です。 昨日の夕方、下の子が39.2℃の熱。 日差しが強く、またこげてしまいました。 |
この日記もですが、書き始めたときから最低でも
2日に1回のペースで書こうと思っていましたが、なかなか達成できません。
来月はいろいろ行事もありますし、積極的に精を出したいと思っています。
今後とも、よろしくお願いします。
木管のクラリネットや、ピッコロなどの原木です。 おもにアフリカ産で、比重が1.3( 水に浮かない! )、 ちなみに三味線の棹は、 |
![]() |
![]() |
台風一過。 今治はおかげさまで、 雨も風も大したことはありませんでした。 夕方、家族みんなで鈍川( にぶかわ )温泉へ行きました。 |
会議から急いで帰り、焦って撮ったのでロウソクが切れていましたが、ロウソク数の年になりました。
紀子様と同じ誕生日で、また例の 「 9・11 」 です。
よ〜く見ると、皿の手前の方に何かが見えます。
ちなみに、ゴキ○リではありません。元くんのオモチャの、カブトムシ・クワガタです
以前に、誕生日というのは両親に感謝する日と聞きました
長男が釣りに行きたいというので、 父・私・長男・元くんの3世代で 釣りに行きました。 長男・宗馬 (ソウマ) は約30匹。 5歳の元は初挑戦ながら、 |
![]() |
![]() |
チビ達お待ちかねの、大学2年生。 保育士を目指し、頑張っているはずです ![]() 5日夜には、また滋賀へ行ってしまいます。 |
過去ログ | 2006 | 05 06 07 08 09 10 11 |
2007 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2008 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2009 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 | |
2010 | 10 |